カテゴリー:大ちゃん先生のブログ
-
全国ごはん支援ネット
2018.9.10
詳細を見る私は粗食が好きなんですが、家内は毎日贅沢な夕食を作るので、中々思い通りには行きません。ホームレスのおじさん達には毎回鯖缶とごはんを持って行くのですが、栄養豊富で簡単でおいしいのでと…
-
母子家庭で生活苦の方連絡下さい。食料を送付します。
-
生活にお困りの方、食料を寄贈いたします
2017.11.7
詳細を見るKさんは42歳男性、長い間精神病を患っていて(障碍者手帳あり)、生活保護では生活が苦しいとのことです。お電話ありがとうございます、明日食料を宅急便にて送付いたします。…
-
会員の方からの寄贈して頂きました
2017.11.5
詳細を見る会員のNさんからは多くの支援物資を頂いています、今回はコカ・コーラ2ケースです。ひと箱は既に子ども食堂に配送しました。子供には体に良くないかな?とお渡しする時に多少躊躇しましたが、…
-
多くの路上生活の方を支援しています
2017.11.5
詳細を見るこのおじさん猫が大好きで8匹の猫を飼っています、餌は近所の方が持ってきてくれます。このおじさんから川越、特に河川敷のホームレスの方たちの情報をもらうことが多く、たくさんの路上生活者…
-
会員の方から頂いた缶入りコーヒーやドリンクです
-
グーチョキパンさんからたくさんのパンの寄贈を受けました。ありがとうございます」。
2017.11.4
詳細を見る本日は埼玉県鳩山町にあるベーカリーショップ・グーチョキパンさんからたくさんのパンの寄贈をうけました。ありがとうございます。早速県内の子ども食堂、障害者支援施設と生活苦の方々に届けま…
-
今日は豊島区のUさんから食料支援の依頼がありました
-
岩手のTさんからお菓子や衣類などの支援物資が届きました。ありがとうございます。
2017.10.27
詳細を見るこの方からは何度も支援を頂いて、大変感謝しております、東北のおばあさんで。食品やおもちゃや衣類などを送ってくれます。子ども食堂の子ども達のことを考えて、おもちゃ等も送ってくださいま…
-
志木まいにちこども食堂・きたもと子供食堂様から感謝の電話をいただきました。うれしいです。
2017.10.25
詳細を見る志木まいにちこども食堂は、お腹が空いた子供が一人でも来てくれる限り毎日食堂を開いているそうです。料理を提供しているとのこと。全く頭が下がる思いです。こちらも出来る限り支援をしてまい…
-
農業団体からトマトの定期的な支援を頂くことになりました。
-
フードバンク埼玉中央では衣料品の支援も行っています。
-
15年間のホームレス生活の後、今年の1月寒さのため亡くなりました
2017.10.22
詳細を見る写真のおじさんは私達が長い間支援してきたおじさんです。名前も分かりませんが川越の入間川にかかる釘無橋の下でホームレス生活をしていた方です。 テントや小屋は持たず、雨の時も風の…
-
今回は世界史に挑戦してみて!
2017.10.21
詳細を見るThe World History (1) 第2次世界大戦後 常識レベル 1.「第2次世界大戦」を英語で言うと? ① Second World War ② The Wor…
-
母子家庭・生活が苦しい家庭の方へランドセルを差し上げます。
2017.10.21
詳細を見る全て未使用、革製ですが、色が赤系しかありません。女の子にぴったりですね。ご連絡をお待ちしております。 <ご連絡方法> お電話の方は、こちらでの電話番号へ:049-277-4…
-
スポーツに関するクイズ(1)
2017.10.21
詳細を見るSports スポーツ(1) 1:オリンピックの旗には5つの輪が描かれていますが、これは世界の5大陸を表しています。Yellow はAsia、Red ringはAmerIca…
-
大ちゃん本日のオモシロ英語クイズ(10月20日)コンピュータとネット用語
-
グーチョキパンという鳩山町にパン屋さんから毎週ご支援を頂いています。
2017.10.19
詳細を見るこちらのパン屋さんの特徴は、有機栽培の小麦粉で作るオーナー独自の創作パンで人気です。喫茶も兼ねていますから、近隣の方は是非お立ちよりください。 以下は創作パンのメニューです …
-
今日は夫婦2名が入会されました。感謝!
2017.10.18
詳細を見る今日は職場の同僚の先生とその御主人に入会して頂きました。ご主人はフランス人ですが、本人は英語の先生です。インターナショナルな感じがいいですね。 入会金は、子供食堂支援と生活に…
-
フードバンク埼玉中央にご協力をお願いします
-
フードバンク埼玉中央では個人の方々に食料を寄贈しています。
2017.10.15
詳細を見る一般にフードバンクは、個人の方々には食料の支援をしていないと考えられているようでうすが、私共のフードバンク埼玉中央では生活にお困りの方々に支援をしています。支援が必要な方ご遠慮なく…
-
生活苦の方に食材を寄贈いたします。フードバンク埼玉中央
-
母子家庭の方々 食料を寄付
-
食料支援
-
個人の方でも食料を支援します。
-
千葉のYS様に食料を寄贈しました
-
西東京市のご夫婦に1週間分の食材を3回寄付しました
2017.10.15
詳細を見る西東京市にお住まいのM夫妻は夫婦ともに鬱を患い離職、以降障がい者年金で暮らしていますが、2人で一つの世帯に棲んでいると、年金の割合が減るので慢性的な生活苦に落ちいっています。こちら…
-
7月は東京都お花茶屋にお住まいのKSに直接支援の食材を持参しました。
2017.10.15
詳細を見る私が住んでいる埼玉県鳩山町から電車を乗り継いで東京都江東区のお花茶屋まで行って、駅周辺でお惣菜や食材を買い込んでSさんのアパートを訪問しました。 Sさんは大学の事務員だったの…
-
9月は埼玉県のTMさんに1週間分の食材を寄贈しました
2017.10.15
詳細を見る電話で連絡を頂きましたが、最初は気兼ねしているようで、TMさんの住所などをなかなか教えて頂けなかったのですが、数回電話で連絡している間に 打ち解けて頂き食料を支援できました。…
-
農村ライダー